
認定NPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク主催公演共催公演
Brilliant Harmony
32nd Annual Concert
出 演
-
Brilliant Harmony(合唱)
松下耕(指揮)
前田勝則(ピアノ)
曲 目
-
松下 耕:女声合唱とピアノのための「あどけない帰郷」
マリー・シェーファー:MINIWANKA(ミニワンカ)
ミア・マカロフ:SPES(希望)他
料 金
-
全席指定
一般¥2,800
学生¥2,000
当日¥3,000
web配信¥2,000
チケット発売日
-
2022年2月28日(月)
問合せ
-
TEL:090-3698-5274
MAIL:brilliantharmony@gmail.com
西六郷少年少女合唱団
2022定期演奏会
出 演
-
西六郷少年少女合唱団(合唱)
西六郷小学校合唱部(合唱)
小池直樹(指揮)
中島 剛(ピアノ)
津幡まゆ(ピアノ)
曲 目
-
薩摩 忠 作詞/小林秀雄:合唱組曲「空にむかって」
間宮芳生:マンモスの墓
J.シュトラウス:ウィーンの森の物語
他
料 金
-
全席指定
一般¥2,000
問合せ
-
西六郷少年少女合唱団(小池)
03-3759-6612(夜間)
nishiroku.chorus@gmail.com
ごほうびクラシック♪ 第1回 村治佳織(ギター)
出 演
-
村治佳織(ギター)
曲 目
-
ビー・ジーズ(佐藤弘和編):映画『サタデー・ナイト・フィーバー』より「愛はきらめきの中に」
村治佳織:エターナル・ファンタジア 薬師寺にて
ピアソラ:ブエノスアイレスの冬
他
料 金
-
全席指定
一般¥3,000
U25(25歳以下)¥1,500
セット券 昼・夜セット¥5,800
チケット発売日
-
2022年2月24日(木)
問合せ
-
トリトンアーツ・チケットデスク
03-3532-5702(平日)11:00-17:00
ごほうびクラシック♪ 第1回 村治佳織(ギター)
出 演
-
村治佳織(ギター)
曲 目
-
ルビーラ(イエペス、村治佳織編):映画『禁じられた遊び』より「愛のロマンス」
マンシーニ(村治佳織編):映画『ティファニーで朝食を』より「ムーン・リバー」
村治佳織(海田庄吾編):映画『いのちの停車場』よりエンドロール曲
他
料 金
-
全席指定
一般¥3,000
U25(25歳以下)¥1,500
セット券 昼・夜セット¥5,800
チケット発売日
-
2022年2月24日(木)
問合せ
-
トリトンアーツ・チケットデスク
03-3532-5702(平日)11:00-17:00
子どもといっしょにクラシック~音楽と絵本コンサート『もりのピアノ』~森にピアノが響くとき~
出 演
-
金子三勇士(ピアノ) 河野彬(フルート)
西村薫(クラリネット)方壁さをり(コントラバス)
塚越慎子(マリンバ) 和田美菜子(朗読・うた)
曲 目
-
第1部 みんなの想いがつまった音楽会
第2部 音楽と絵本
ステージ上のスクリーンに絵本「もりのピアノ」(いわむら かずお ひさかたチャイルド刊)を投影し、絵本の朗読をまじえ、クラシックの名曲をたっぷりお届けします。
他
料 金
-
全席指定
大人(中学生以上)¥2,500
小学生¥1,000
4歳~6歳¥1,000
チケット発売日
-
2022年2月24日(木)
問合せ
-
トリトンアーツ・チケットデスク
03-3532-5702(平日11:00-17:00)
ウェールズ弦楽四重奏団
~ベートーヴェン・チクルスⅥ
出 演
-
ウェールズ弦楽四重奏団
[﨑谷直人/三原久遠(ヴァイオリン) 横溝耕一(ヴィオラ) 富岡廉太郎(チェロ)]
曲 目
-
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 Op.18-2
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 Op.18-5
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 Op.127
料 金
-
全席指定
一般¥4,000
シニア(60歳以上)¥3,500
U25(25歳以下)¥1,500
チケット発売日
-
2022年4月4日(月)
問合せ
-
03-3532-5702(平日)11:00-17:00
備 考
-
*本公演は、2022年3月13日(日)公演の振替公演です。チケットをご購入のお客さまは、お手持ちのチケットで本公演を同じお席でご鑑賞いただけますので、チケットを大切に保管頂き、当日お持ちください。
東京ヴィヴァルディ合奏団 第123回 初夏の定期演奏会
出 演
-
東京ヴィヴァルディ合奏団
曲 目
-
J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ
他
料 金
-
全席指定
バルコニー席¥6,000
S席¥5,000
A席¥4,000
高校生以下:¥2,000
チケット発売日
-
2022年2月14日(月)
CNプレイガイド、他
問合せ
-
TEL:03-6277-8450
FAX:03-6277-8470
E-mail:office@vivaldi.jp
中央区交響楽団 第28回定期演奏会
出 演
-
中央区交響楽団(管弦楽)
佐藤 雄一(指揮)
西本 葵(ホルン)堀内 周 (楽団員)
内藤 詩乃 (楽団員)
竹本 雄貴 (楽団員)
曲 目
-
メンデルスゾーン:演奏会用序曲「フィンガルの洞窟」
シューマン:4本のホルンと管弦楽のためのコンツェルトシュテュック
ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」
料 金
-
全席指定(要事前申込)
入場料寄付制
未就学児入場可(指定された席で一人で静かに鑑賞できる方 乳児不可)
チケット発売日
-
2022年3月1日(火)より楽団ホームページ(http://www.cso-arts.net/)の申込サイトよりお申し込みください 。(郵送 ・ 電話・メールでの申込はできません。)
問合せ
-
concert@cso-arts.net
横浜合唱協会第71回定期演奏会
復活への希望2022
出 演
-
柳嶋耕太(指揮)
中山美紀(ソプラノ)小川明子(アルト)小沼俊太郎(テノール)佐野正一(バス)
横浜合唱協会(合唱)
プロムジカ使節団(古楽アンサンブル)
曲 目
-
J.S.バッハ:ミサ曲 ト長調 BWV236
J.S.バッハ:カンタータ 深き淵より われ汝に呼ばわる、主よ BWV131
堅田優衣:Dona nobis pacem -我らに平安を与え給え-(委嘱初演)
他
料 金
-
全席指定
¥3,000
チケット発売日
-
2022年2月21日(月)
問合せ
-
横浜合唱協会(藤井)
045-894-3031
fujii-yo@ba2.so-net.ne.jp
第80回住友商事ヤング・シンフォニー CLASSIC for KIDS
出 演
-
松原勝也(指揮・ヴァイオリン)
ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ(管弦楽)
曲 目
-
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
モーツァルト:交響曲 第41番「ジュピター」
他
料 金
-
全席指定
一般¥1,000
高校生以下¥500
チケット発売日
-
2022年4月25日(月)11:00~
チケット問合せ
-
トリトンアーツ・チケットデスク
03-3532-5702(平日11:00-17:00)
問合せ
-
ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ
info@juniorphil.com
東京ユヴェントス・フィルハーモニー 第22回定期演奏会
出 演
-
坂入健司郎(指揮)
東京ユヴェントス・フィルハーモニー(管弦楽)
曲 目
-
リュリ:「町人貴族」組曲
ラモー:「優雅なるインドの国々」組曲
シューマン:交響曲第2番ハ短調
料 金
-
全席指定
席種・料金未定
チケット発売日
-
2022年3月下旬(予定)
問合せ
-
tokyo.juventus.orchestra@gmail.com
ザ・ファインアーツ・フィルハーモニック 第18回演奏会
出 演
-
田中雄樹(指揮)
ザ・ファインアーツ・フィルハーモニック(管弦楽)
曲 目
-
メンデルスゾーン:「夏の夜の夢」序曲
モーツァルト:交響曲第31番「パリ」
ブラームス:交響曲第2番
料 金
-
全席指定
一般¥1,000
チケット発売日
-
2022年3月上旬予定
問合せ
-
ザ・ファインアーツ・フィルハーモニック 事務局(篠原)
fineartsphil@yahoo.co.jp
Warning: include(/home/xs627461/dai-ichi-seimei-hall.jp/public_html/asset_dai-ichi-seimei-hall/include/inc-pagetop.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/xs627461/dai-ichi-seimei-hall.jp/public_html/wp-content/themes/dai-ichi-seimei-hall/page-schedule.php on line 206
Warning: include(): Failed opening '/home/xs627461/dai-ichi-seimei-hall.jp/public_html/asset_dai-ichi-seimei-hall/include/inc-pagetop.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.3.31/data/pear') in /home/xs627461/dai-ichi-seimei-hall.jp/public_html/wp-content/themes/dai-ichi-seimei-hall/page-schedule.php on line 206